子育て– category –
-
子育て【離乳食完了期】ずぼらママのストック術。まだまだ冷凍に頼ります!
息子も1歳3ヶ月を迎え、離乳食完了期も終盤に突入です。我が家の食事ストック術をご紹介します!まだ大人と同じものを食べさせるには早い気がするし、まだまだ子供用の食事の用意が必要。なんとか楽ができれば…第一子という事もあり、ゴックン期(5、6ヶ月... -
子育てアンパンマン「大きな木になるかさねていれてかぞえてABCキューブ」を買ってみての反応。
息子、初めての言葉が「アンパン!」だったのですが、1歳を過ぎてようやく「アン・パン・マン!」に進化しました(*´▽`*)ちなみに、まだパパママと呼ぶ気配は全くありません。アンパンマンへの執着心が増すばかりです(笑)1歳1ヶ月時に、アンパンマン「... -
子育て「アンパンマン 1才の布えほん アンパンマンとたのしいせいかつ」購入。1歳ちょうどの息子に与えてみた反応。
ベビラボ アンパンマン 1才の布えほん アンパンマンとたのしいせいかつを、息子の1歳の誕生日のプレゼントにしました。アンパンマンが大好きな息子なので、アンパンマン縛りというだけで、特に候補がなく、かな~り悩みました(;´∀`)定番のブロックは既に... -
子育てピープル「あんよつよい子 ウォーカー ノルディックカラー」を1歳0ヶ月で使ってみた!
ピープルの「あんよつよい子 ウォーカー ノルディックカラー」を写真付きで紹介します!あんよの練習の頃。狭いお家でも使えるベビーウォーカー(歩行器)としてお勧めです!【 いつから歩行器デビューする?】1歳を迎え、たっちが10秒ほどできるようにな... -
子育てハーフバースデー王冠~無料ダウンロード~
出産して子育て情報に敏感になり、色々ネットで検索するようになってから、びっくりした事があります!それは・・・子供の記念写真。世のママ達は凄いです!!プロ顔負けの撮影アイテムと撮影テクで、可愛らしいお写真撮りまくってるんですよね~( *´艸`)し... -
子育て手作りおもちゃ。100均の紙コップなのに大ウケ♪
専業主婦なもので、息子が生まれてからというもの、四六時中、一緒に居ります。とても恵まれていて(家計の経済状況はさておき)、幸せな事だと思ってはいますが、日々、息子と何をして遊んだらいいのか悩みます…気になるおもちゃは、月齢に合わせて月1個程...
12