暴露!2歳児のおやつ事情。市販と手作り、我が家の定番おやつはコレです!

カルピスプリン

2歳のおやつって難しくないですか!?市販のおやつ、手作りおやつ、我が家のリアルな2歳児おやつ事情をご紹介します。

毎日のおやつって実は悩みの種。他の家庭ではどんなものを与えているか気になりますよね!大きな声では言えませんが、我が家のおやつを一挙紹介します。というか、暴露ですかね(笑)

目次

2歳のおやつ

おやつの役割は2つあると私は考えております。

1つは本来の、空腹を満たすための補食の意味のおやつ。

もう1つは、「ご褒美おやつ」だと思います。もちろん、おやつで釣らない育児が理想だとは思いますが、2歳のイヤイヤ期最盛期などそんな事も言ってられないのが実情かと思います。

私もついつい、支援センターから帰りたがらない長男に「お家帰ったらバナナ食べよう!」と家にあるおやつの存在をちらつかせたり、「お風呂入ったらゼリーあげるよ!」と頑張ったらご褒美的な感じにおやつを与えてしまいます。

今回は、我が家の市販&手作りのおやつをご紹介します。

ちなみに現在長男2歳10ヶ月です。2歳0ヶ月以降のおやつ事情になります。

我が家はチョコレートのみ3歳まで厳禁としていますが、お砂糖は2歳で解禁しています。お砂糖を控えているご家庭の参考にはならないと思いますので、ご了承くださいませ!また、私は栄養士でもなんでもありませんので、あくまでもご参考までにお願いします。

市販のおやつ

市販のおやつは、ベビーフードを販売しているベビー用品系メーカーのおやつもよく購入していますが、割高なので、それ以外のメーカーの物を主に挙げたいと思います。

ビスコ(市販)

ビスコ

幼児と言ったらビスコでしょう!定番なので安心して与えられます。

いつもファミリーパックを購入しています。安売りで変動しますが48個入り250円前後です。欠かせないので常にストックしています。

普通の味の他、いちご味も入っているのですが、1回のおやつに2~3袋与えています。量的には少ないのですが、牛乳と一緒に食べると多少腹持ち良さそうです。

2つずつ個装されているので、「1個ずつね!」なんて自分までよく食べてます(笑)仲良く一緒に食べられるのも魅力だと思っています。

[amazon asin=”B06XFXBPVJ” kw=”ビスコ 大袋 アソートパック”]

災害用の非常食として賞味期限5年のビスコもあります!小さなお子さんをお持ちの家庭は是非準備しておきたいものです。
[amazon asin=”B01FRP5LRE” kw=”ビスコ 保存缶”]

アーモンドフィッシュ

アーモンドフィッシュ

小魚とアーモンンドを甘しょっぱく炒ったおつまみです。カルシウムとタンパク質を摂らせたい子供に最適なおやつだと思います。カリカリと香ばしく、大人も食べだすと止まりません!!

ただ、小魚の見た目の怖さ、歯ごたえから、早すぎる時期に与えても拒否されるかと思います。モノによって、小魚の大きさ、硬さが違うので、食べやすい物を選んで与えてあげた方がいいかと思います。

あわせて読みたい
7iDポータルサイト|セブン&アイ・ホールディングス
7iDポータルサイト|セブン&アイ・ホールディングス7iDとはセブン‐イレブンなどセブン&アイグループ各社や提携企業の各種サービスで使える共通の会員IDです。7iDが利用できる店舗や通販・お届けサービスのお得な情報...

私が特に食べやすいなと思ったのは、セブンプレミアムのアーモンドフィッシュです。瀬戸内海産片口いわしに黒糖とワインで味付けされています。小魚がかなり小さ目で、ボリボリと口当たりが痛い感じがしないので、小さい子供でもあまり抵抗ないかと思います。コレ、本当美味しいです!!

アーモンドフィッシュ

アーモンドフィッシュ

沢山食べはじめたら、やっぱり大袋だとお得でいいですね。うちの長男はこれを毎日ボリボリ食べています。

[amazon asin=”B00F2FCPE2″ kw=”アーモンドフィッシュ”]

小麦胚芽のクラッカー

全く子供向けではないですが、小麦胚芽で栄養たっぷり。味も薄い塩味であっさりと食べやすいです。食物繊維豊富という事で私も一緒に食べてます。

1箱300円未満、個装で8枚×8パックは入っているので、ボリュームあって、満足度高いです!クリームチーズやジャムをサンドしてあげても喜びます。

あわせて読みたい
小麦胚芽のクラッカー│ビスケット│森永製菓
小麦胚芽のクラッカー│ビスケット│森永製菓小麦胚芽は全体の約2%しか取れない生命力の中心となる貴重な部分で、5大栄養素を含むバランスの良い食べ物として知られています。さらに天然の食物繊維が1箱あたり約8g含有...

[amazon asin=”B07C3T5DJ6″ kw=”小麦胚芽のクラッカー”]

ぷるんと蒟蒻ゼリーパウチ

ゼリーは子供大好きなんですが、親の私までドハマリしてるのがこちらのこんにゃくゼリー。カップじゃなくて、このパウチタイプが良いのです。こんにゃくゼリーなので歯ごたえありますが、カップ入りと違ってつるんと勢いで口に入らないので、子供に食べさせる時にも安心です。

カップ入りだと一瞬で食べてしまうのですが、これならちまちまちょっとずつ押し出して食べる事になるので、ゆっくり食べれて満足感も高そうです。1つあげると数分はハムハムしながら食べてます。ちょっとご褒美的にあげるのに、最適です。1つで満足感ありますし、手も汚れませんし、こんにゃくなのでお菓子を与えるより罪悪感少ない気がします。12個入りで200円前後という価格も魅力です。

[amazon asin=”B06XJ51KLN” kw=”ぷるんと蒟蒻ゼリーパウチ”]

魚肉ソーセージ

アンパンマンのソーセージが長男は大好きです。

ソーセージというと塩分と添加物が気になりますが、子供用なら少しは安心ですかね。

栄養的にもタンパク質とれていいです。コスパはあんまりよくないですが…。

カネフク製菓 胡麻せん

ごま煎餅です。歯並びよくする為に硬い物を食べさせた方がいいと聞きましたが、普通の固焼き煎餅を与えるならごまつきの方が栄養価高いかなと思い食べ始め、全面ゴマで真っ黒なカネフク製菓の胡麻せんに落ち着きました。香ばしいです。

真っ黒で見た目が子供には厳しいかなと思いましたが、意外と喜んで食べています。

[amazon asin=”B07LFC499X” kw=”カネフク製菓 胡麻せん”]

たべっ子どうぶつバター味

これも子供のおやつの定番ですね。動物の型抜きビスケットなので、平皿に並べて出してやると喜びます。見て楽しいからか、数えながら5~6枚与えれば満足してくれる事が多いです。

ビスコ同様、牛乳と一緒に。

[amazon asin=”B004GK0D3O” kw=”たべっ子どうぶつバター味”]

岩塚製菓 がんばれ! 野菜家族

7ヶ月から食べられる赤ちゃん煎餅の定番ですね。同じ赤ちゃん煎餅のハイハインと違って、赤ちゃん以降も食べて良さそうな食感と出汁がきいた薄味がいいです。(ハイハインは、THE赤ちゃん用ってイメージと物足りなさがあって、2歳前に卒業しました。)

もう息子は4~6枚ぐらい食べないと満足感が得られないみたいですが、下の子も食べるので、まだまだお世話になりそうな予感がしています。軽い食感、薄味の優しい味で私も大好きです。

[amazon asin=”B07C28YMD3″ kw=”岩塚製菓 がんばれ! 野菜家族”]

食べさせたら↓写真投稿するっきゃないです!!(笑)

おこせん:岩塚製菓のお父さん・お母さんを応援するファンサイト
おこせん:岩塚製菓のお父さん・お母さんを応援するファンサイト
おこせん:岩塚製菓のお父さん・お母さんを応援するファンサイトおこせんのコンテンツ一覧です。おこせんは、岩塚製菓のお父さん・お母さんを応援するファンサイトです。

手作りのおやつ

面倒ではありますが、愛情込めて手作りもしたいものです。

カルピスプリン(手作り)

カルピスプリン

我が家の定番です。私の母が昔からよく作ってくれていたものを、私も息子に作ってあげています。本当に簡単なので、寝る前にパパっと作って、翌朝食べさせたりしています。

原液は激甘なカルピスですが、意外と「太らない」とか?乳酸菌など体に良さそうですし、牛乳もたっぷり入れて嵩さ増しで大量生産できるので(ただしゼラチン5g対して250mlが目安です)、子供にぴったりなおやつです!

カルピスプリン

カルピスゼリーレシピ

≪材料≫ ※4人分くらい

カルピス(5倍希釈用)…100~150ml

ゼラチン…5g×2包

熱湯…100ml

牛乳…300~400ml

≪作り方≫

1.ゼラチン2包(10g)を熱湯100mlで溶かします。

2.カルピスと牛乳を入れて混ぜ合わせます。

3.容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり!

カルピスプリン

※ゼラチン5gに対して250~350mlのプリン液(熱湯+カルピス+牛乳)であれば、シリコン型に入れても取り出す時に崩れません!

最近のカルピスは色々な味があるので、いろんな種類のプリンが作れます♪

[amazon asin=”B06XR9WX9J” kw=”カルピス 希釈 470ml 3種類 各1本 3本入り”]

太りそう…とカロリーが気になるという方は、カロリー60%オフのもあります!大量生産して食べられますね♪

[amazon asin=”B00TRW7YHE” kw=”カルピス カロリー60%オフ (希釈用) 470ml”]

型抜きクッキー(手作り)

型抜きクッキー

目分量でも滅多に失敗しない簡単な手作りクッキーです。

おやつ目的というよりは、子供とのねんど遊び感覚目的での手作りですかね。

型抜きクッキー

沢山つくって2~3日に分けて食べますが、「自分で作った」と思い入れがあるせいか、毎度おやつに出すととっても喜んでくれます♪一緒に作って食べるおやつとしてはこの時期最高のおやつだと思います!

型抜きクック―レシピ

≪材料≫

小麦粉…200g

バター(orマーガリンor油)…50g

砂糖…50g

※まとまりにくい場合は、牛乳を足して硬さを調整します。

※乳児の弟ちゃんや妹ちゃんがいる場合は、離乳食用の裏ごしかぼちゃやほうれん草を練り込むと色がついて楽しいです!

≪作り方≫

  1. バターをレンジでチンして柔らかくします。
  2. 溶かしたバターと砂糖を混ぜてから、小麦粉を入れて混ぜます。
  3. 馴染むまで捏ねます。
  4. 乾いたまな板などの上に綿棒で生地を伸ばし、型抜きします。
  5. 180度のオーブンで20分焼いて完成!

[amazon asin=”B072Q9MVZH” kw=”型抜きクッキー”]

[amazon asin=”B06ZYRJPB2″ kw=”アンパンマン 食パン抜き型”]

ホットケーキミックス蒸しパン

蒸しパンは手作りおやつの定番ですが、ホットケーキミックスを使用するととっても楽です。

プレーンでも十分美味しいのですが、栄養の事も考えて色々な具材を入れて作ると良いです。(※入れすぎ注意です!膨らまなくなります…)栄養もとれるので、イヤイヤ期で食事をまともに食べない時期などにも助かりました。

手作り蒸しパンの具のアイディア

  • さつまいも
  • かぼちゃ
  • レーズン
  • クリームチーズ
  • ドライフルーツミックス
  • いちごジャム

[amazon asin=”B079GWLN4P” kw=”森永 成長応援ホットケーキミックス400g×4袋 [栄養機能食品] カルシウム、鉄、ビタミンD”]

[amazon asin=”B07FPC3T3H” kw=”ドライフルーツ 無添加 ビューティー ベリーミックス 1kg ノンオイル 砂糖不使用”]

ただの温野菜

長男には野菜のブームがあって、それに合わせています。ブロッコリーが好きだった時期は、レンジで1分ほどチンしてマヨネーズを少しかけたものを与えていました。素手で摘まんで食べていました。

にんじん

ニンジンにハマっていた時は、スティック状に切ってただチンしたニンジンを与えていました。

温野菜が一番罪悪感なく与えられる素晴らしいおやつだと思います!ただ、ブームに合わせないと、全く食べてくれないのが難しいところです。

[amazon asin=”B004NRNJ7W” kw=”レンジ スチーマー”]

バナナ、他フルーツ

バナナはド定番!安くて、包丁で切る手間もなく与えやすいですが、それなりにカロリー高いので、1日1本を厳守しています。

腹持ちもいいみたいで、なるべくストックするようにしています。

他に与えやすいフルーツと言えば、いちご。

リンゴやミカンもいいのですが、剥いてやる手間を考えるとやっぱりバナナですかね。ミカンはハウスみかんみたいな薄皮だと楽ですが値段が高いのが難点。安い大き目の柑橘系は、薄皮まで剥いてやらないと硬くてなかなか食べないので意外と面倒で私は敬遠しがちです。食後のデザートには出しますが、3時のおやつにはわざわざ剥きません…

番外:飲み物

おやつのお供の飲み物ですが、我が家は基本的に牛乳にしています。

週に1本程度と、あまり牛乳を飲まない夫婦でしたが、息子が2歳を超えてからはなんと週に5~6本消費しています。成長と共にもっともっと増えそうな予感です!

牛乳以外は、毎日麦茶を作り、常時飲める状態にしています。

後は、ド定番のヤクルト!

・・・でも、ヤクルトは少々お高い(10本400円ほど)ので、日清ヨークのりんご乳酸菌(10本140円ほど)で誤魔化していたり(笑)

https://www.nissin.com/jp/products/items/8658

他は、砂糖、食塩、甘味料、保存料不使用、無着色のセブンプレミアムの野菜果物ミックス(192円)をよく与えています。

セブンプレミアム公式
野菜果物ミックス 900ml | セブンプレミアム公式
野菜果物ミックス 900ml | セブンプレミアム公式24種の野菜と3種の果実を使用したミックスジュースです。保存しやすいリキャップタイプです。

なるべくなるべく、ジュース系は控えるようにしています。

まとめ

以上の他、もちろん、残った冷ご飯で作ったおにぎりジャムを塗っただけの食パン、などもよく与えています。でも、食事系は本当に量に気をつけないと夕食に響くので、結構難しいです。。。

私的には、ちょっとしたお菓子+牛乳だとお腹がある程度膨れるせいか満足度高そうだなと感じています。

成長の為に補食はあげたい、でも、大変だから楽したいけどお菓子だと太るのが心配、要求して愚図るからある程度の量をあげないといけない…おやつ1つとっても2歳児は大変ですよね。

どなたかの参考になったら嬉しいです!!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる