ベビーグッズ 帰省に役立つベビーサークル~自宅以外だと息子から離れられない件 ワンオペ育児&専業ママ、只今休業中です。 夫の1ヶ月出張に合わせて実家に帰省しております(*´▽`*) 毎度、帰省して、大変なのが、息子から一時も離れられない事!! 全く、赤ちゃん仕様の環境ではないので、本当に付きっきりになってし... 2017.08.18 ベビーグッズ
ベビーチェア 帰省に役立つチェアベルト~ベビーチェアがないと母ちゃんはご飯が食べられない事が発覚・・・ お盆明けから主人が出張で1ヶ間不在という事で、完全ワンオペ育児を決め込もうと思っていましたが・・・ 実家に避難してしまいました(;´∀`) 主人の出張先が、義実家に近いという事もあって、ホテル暮らしをやめて義実家から社用車で通勤する事に... 2017.08.17 ベビーチェアベビーグッズ
お食事 1歳でも食べられるケーキ~簡単にお誕生日ケーキを手作り!!「ピジョン 1才からのレンジでケーキセット」 先日息子が1歳の誕生日を迎えました(*´▽`*) 2~3ヶ月前から、初めてのお誕生日はママらしく頑張ろうと思っていたのですが、実際に準備を始めたのは2~3日前でした。何事もギリギリにならないとやらないタイプです(;´∀`) ケーキの素や... 2017.08.09 お食事
便利情報・お得情報 離乳食中期、これがないと離乳食が作れない私…~離乳食三種の神器!粉末スープ依存(笑) 息子も早いもので離乳食後期です。カミカミ期という事でだいぶ人間らしい食事をとるようになりました。 妊娠前、妊娠中、離乳食作りがこんなにも大変なものだとは想像できていませんでした。 実際、始めてみて、「これ、世の中のママ達は毎日やってるの... 2017.08.04 便利情報・お得情報
ベビーグッズ ベビー用品通販サイト一覧~私が実際に利用している通販のリンク集~ ベビー用品を買いに行くと言ったらまず思い浮かぶのは、西松屋、アカチャンホンポです。 眺めているだけでも幸せな気分になりますし、赤ちゃん連れも多くて、ほんわかします(*^▽^*) そういったお店がすぐ近所であれば都度お散歩がてら行けばいい... 2017.07.30 ベビーグッズ便利情報・お得情報
お食事 ベビーフードストック。手抜き・・・ではなくあくまでも非常食なのです!! うちは離乳食を始めたのは5ヶ月からです。両親である我々夫婦に食物アレルギー無し、また、大きく生まれて、その後も大き目の成長曲線を推移していたので早めでした。 離乳食初期は、素材そのものをミキサーにかけたり、すりつぶしたりしたも... 2017.07.29 お食事
ベビーグッズ 赤ちゃん用桶(洗面器)~母に言われるまま買ってみた結果。 私は里帰り出産だったのですが、里帰り直後に母と出産準備の買い出しに行った時、何故か母に「桶、必要!」と、買い物籠に勝手にプーさんの小さい桶を突っ込まれました(;´Д`) (私はプーさん好き。) 出産準備品リストにも入れてなかったですし、... 2017.07.25 ベビーグッズ
お気に入りママグッズ 赤ちゃん用体温計。予測式で感知、実測式で確定の二段構え。 誕生後、初めての発熱は、予防接種の夜でした。 それまでは風邪一つひかなかった息子だったので、初発熱の時はドキドキでした(;´∀`) 「出るよ出るよ~」と言われていたので、覚悟はしていたのですが、38度超えると「このまま上がり続けて40度... 2017.07.24 お気に入りママグッズ
お気に入りママグッズ マザーズバッグ~人気のしまむらトート。結局これに落ち着く。~ 1歳半男児のママがしまむらのマザーズバッグ(トートバック)を写真つきでご紹介します!しまむらの店舗以外でも買える、通販サイトもご紹介。 マザーバッグはメインとサブの2種あると使い分けができて良いです♪私はしまむらの... 2017.07.21 お気に入りママグッズ
お出掛け 抱っこ紐&ベビーカー用保冷・保温シート ココジェルバギーを購入。 BuddyBuddyの保冷・保温シート(ココジェルバギー)を購入しました。 私は限界まで息子を抱っこで連れまわしたい派で(笑)、抱っこ紐でのお出掛けがほとんどなのですが、6月を過ぎたあたりから、ちょっと生命の危機を感じるほどに、母子共にヒ... 2017.07.12 お出掛けベビーグッズ
お出掛け マジカルエアープラスAC用サンシェード Manito Newサンシェードを購入。 マジカルエアープラス用に購入したサンシェード(日よけ・ひさし)のレビューです。写真付きでご紹介します! 何故サンシェードが別途必要? 以前、マジカルエアープラスの日よけが残念すぎる…と別記事にて書きましたが、 本当、マジカルエアープラ... 2017.07.10 お出掛けベビーグッズ