子育て– category –
-
子育て突っ張り棒でベビーゲートを自作しよう!
我が家は、息子が生まれてから、夫の書斎として使っていた部屋を空けて(寝室に全部移動!)、子供部屋をつくりました。息子はその部屋で、寝起きし、1日の大半を過ごしています。リビングにローハイチェアがあるので、食事の時とオムツ替えの時だけ移動す... -
子育て電動バウンサーmamaRoo(ママルー) – 4momsはママの救世主!寝かし付けに大活躍。
赤ちゃんの月齢が低い間は、寝かしつけが本当に大変で、ママにとっては一日の締めくくりの大仕事かと思います。うちの息子も、生後7ヶ月くらいまでは、抱っこでユラユラしてやらないと寝てくれなくて、それが日によって、10分くらいですぐ寝付く時もあれば... -
子育てjujube(ジュジュビ)マザーズバッグBFF購入レビュー!海外セレブにも人気!
出産準備中に一番悩んだと言っても過言でないのがマザーズバッグです。お恥ずかしい話ですが、軽く3ヶ月悩みました…(;´∀`)私が購入したのは、jujube(ジュジュビ)のBFF(ビーエフエフ)パーフェクトママバッグです!【BFFのご紹介です】このマザーズバッグ... -
子育てマジカルエアープラスAC用サンシェード Manito Newサンシェードを購入。
マジカルエアープラス用に購入したサンシェード(日よけ・ひさし)のレビューです。写真付きでご紹介します!【何故サンシェードが別途必要?】以前、マジカルエアープラスの日よけが残念すぎる…と別記事にて書きましたが、本当、マジカルエアープラスのひさ... -
子育てアップリカマジカルエアープラスACの購入レビュー。
産後、抱っこ紐で事足りていたのでベビーカーを持っていなかったのですが、息子が7ヶ月になった頃に、ようやくマジカルエアープラスACを購入しました。生後7カ月~36カ月(体重15kg以下)で使用出来て、重量はなんと3.5kg!最初、3.0kgと最軽量のマジカル...